[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
Home >> 低山 >> このページ | ||||||||
「 石 戸 山 」 (いしどやま 標高 548.79 m ) 一等三角点 |
||||||||
2008年4月23日(火)晴のちくもり・22℃ | ||||||||
![]() |
||||||||
|
||||||||
![]() |
||||||||
![]() GPS軌跡をカシミール3Dで作成 石龕寺 ~ 石戸山 片道 約2.1km |
||||||||
![]() 岩屋山の山号を持つ「石龕寺」だが当の岩屋山はバッサリと半分無くなっている。 石戸山のピークは右奥、ここ奥の院からは見えない。 |
||||||||
![]() 殺風景の冬山も春を迎え、もうすぐ新緑が山を彩る。 |
||||||||
■ 三角点のおさらい フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用一等三角点
二等三角点
三等三角点
四等三角点
|
||||||||
「地形図に 名の無い 一等三角点 石戸山」 |
||||||||
Home >> 低山 >> このページ |