Home >> 低山 >> このページ

大麻山(香川県琴平)

2007年8月10日(金) 快晴、気温37℃

  一年に三回発行されるJR青春18切符を利用して遠距離格安の山行に行く。琴平の金比羅さん「大麻山」(2等三角点)を訪ねた。青春18切符は5枚つづりで11500円なので2300円で香川まで往復できる。

交通 JR青春18切符 

■ 尼崎立花(06:51)→芦屋(07:01/06→姫路(07:54/58)→岡山(09:21/33)→児島(09:55/10:01)→琴平(10:39)

琴平(16:05) 往路と同じように3回乗り継ぎ尼崎に帰着
歩く距離 約 4 km  累計標高差 約 600 m

■ 表参道(10:05)→ 785段 本宮→ 583段 奥社→大麻山→表参道(15:20) 


ルート図はGPSよりカシミール3Dにダウンロードして作成

基準点コード TR25133263301  点名 大麻山  種別等級 二等三角点 
緯度 34°11′47.8576 
経度 133°47′18.5777 
標高 616.30 m
所在地 香川県善通寺市大麻町 
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


瀬戸大橋の列車から見る大麻山(中央)
象が鼻を伸ばしている姿に似ているところから「象頭山」とも呼ばれている
往復6800円の駕篭に乗りお参りの人は見かけなかった。

旭社

階段を登る

本宮
 夏休みで子供を連れたご夫婦、若いカップル、結構お年の外国人など参詣者が多い。ザックをかついだ登山者は我々だけと見た。785段の石段を上ると金刀比羅宮の本宮がある。広い境内からの眺めがすばらしい。どこから見ても美しい讃岐冨士が真夏の水蒸気で霞んでみえる。

奥社

奥社横の岩壁に天狗と烏天狗の面
 奥社まで上る参拝者もいるがここからはハイキングの領域だ。この日、大麻山へ足を伸ばした登山者は私たち4人だけだったと思う。
 山頂にはテレビや電話のアンテナが林立しており二等三角点がある。
 北側の善通寺より車道が山頂まで通じており山頂の広い広い駐車場には有料と表示されている。山頂部には道の両側に古木の桜並木が続いているので桜の花見の名所なのだろう。
 琴平駅から片道2時間のハイキングでした。

琴平名所 高灯篭

坂出駅の鳩のオブジェ(山は讃岐冨士)

 琴平駅へ戻る途中みつけた、さぬきうどん屋さんに立ち寄り、讃岐名物冷やしぶっかけうどんをいただく。いいお味だ、もちろんお土産もさぬきうどんだった。

◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇◇◆◇ 


■ 暑さにも 負けずに登る 青春18 


Home >> 低山 >> このページ