Home >> 低山 >> このページ
ト ン ガ リ 山 (生野)
トンガリ山シリーズ第4  標高 981.4 m
 2010年02月17日(水)  くもり 風強し  気温 -1℃
yama
中央奥がとんがり山

暖冬ですが今週は寒波で昨日も一昨日も雪が降り、栃原トンネル入口から先には車が入れません。スノータイヤの装備もタイヤチェーンも無いのでここから延々と登山口まで林道を歩かねばならなくなった。

どうしようかと思案の末、行けるところまで行こう。残雪を想定していなかったのでアイゼンもなし。滑らないように注意しながら一時間も歩くも転倒の危険を感じ引き返すこととなってしまう。

行          程
富松(07:00)〜清荒神(07:30)〜中国道宝塚IC〜福崎IC〜国道312〜生野栃原トンネル入口(09:35)
行程 〜出発(09:40)〜途中断念(10:30)〜下山(11:15)〜生野銀山 散策 (11:30/12:45)
〜八丈岩山へ向かう(12:50)〜 途中公園で昼食休憩(13:00/14:00) 〜
距離

車走行 100 km   歩行  約  5 km

graftizu
GPSの軌跡とグラフ

yama
中央奥がとんがり山
tonelrindo
栃原トンネル(ここ路側に駐車)                 雪でツルツルの林道を行く
taiyosengamine
朧太陽                             千ヶ峰

生野銀山の散策に
兵庫県にはここ生野銀山と猪名川町に多田銀山があり、多田の銀山跡は見学しましたがこちらはまだだったので今日は良い機会と訪ねました。

tanukiunso
狸堀                          人車

約30年前まで採掘されていましたが銀鉱石を採りつくし閉山となりました。

☆ 銀の馬車道 ☆

生野銀山から姫路飾磨港への道を「銀の馬車道」と呼ばれています。このページをご覧ください

kanon
観音岩(左へ向いた観音様のお顔を確認できますでしょうか)


途中公園で昼食休憩の後、姫路の里山「八丈岩山」へ向かった

八丈岩山へつづく

  ア ク セ ス  
  mapion_gif MapionBB  >>  Map  トンガリ山  朝来市  

☆ 雪が入山拒否 スノータイヤの 無い車 ☆

Home >> 低山 >> このページ