Home >> 高山 >> このページ

五 龍 岳  (標高 2,814 m)

2011年08月14日(日)~16日(火)

 憧れの遠見尾根

竜のように荒々しい五龍岳には、鹿島槍からキレット越え、唐松岳からの縦走するコースがありますがあえて遠見尾根を登ります。隣の鹿島槍の厳しい赤岩尾根や唐松岳の優しい八方尾根も魅力的ですが人がいやがるきつーい遠見尾根を行く。

行き  武庫之荘駅 → JR大阪駅(特急しなの9号)(08:58) → (13:03)松本(13:09) → (15:15)神城

帰り  五竜エスカルプラザ → さわやか信州号 13:55発 → 渋滞1時間 → 大阪 22:40着
   (途中 中津川と草津SAにて15分づつトイレ休憩)

yama

一番左のピークが五龍岳、中は大黒岳、右が唐松岳(ピークはこの時のみ姿を現す) テレキャビン山頂駅にて

tizu

クリックで大きく表示します

graf
五竜山荘までのGPS軌跡
escal 
  五竜スキー場をテレキャビン乗り場より見る
 
  恋人の聖地ーー鐘
 
  左の白い建物はペンションやホテル

  平日、テレキャビンの始発は7時30分と遅い

syokubutuenjizo

アルプス平高山植物園                      地蔵の頭

dakekanba

ダケカンバ

numanuma

西遠見の五龍岳を写す沼(まだ雪が少し残っています)

yama

左の五龍岳はガスの中、右端が白岳と山荘

koya

白岳より見下ろした五竜山荘

one

遠見尾根 中央は西遠見山、右へ大遠見山、中遠見山へとつづく

yama

明け方5時前は山頂右上に満月が見えていたのに
すぐに厚いガスで覆われた

kaeri

五竜山荘をピーク方面より振り返る(左奥が唐松岳、右手前が白岳)

kusari 
 山頂はガスで覆われ何も見えません。南西の風が強くどんどん湧き上がるガスはとても晴れそうに無い。絶望
 それに寒い、そうそうに下山です。

チングルマ イワギキョウ シナノナデシコ シモツケソウ コオニユリ ハクサンフウロ オヤマボクチ シラタマノキ  

hanahanahana

hanhanahana

hanahanahana

hanahanahana

hanahanahana

hanahanahana

hanahanahana

hanahanahana

登り5時間、下り4時間の遠見尾根、天気は不順でしたが花にも恵まれ歩きがいのあった好い尾根でした。  nintei


山頂が 遠くから見える 遠見尾根

Home >> 高山 >> このページ