Home >> 高山 >> このページ | |||
妙義山 (妙義富士) 妙義山の奇岩は圧巻
|
|||
2010年08月02日(月) くもり 気温 35℃ |
|||
妙義山は白雲山と金洞山からなる表妙義、国民宿舎をはさんで西側の連山、丁須の頭や烏帽子岩の山々を裏妙義と呼ばれています。 |
|||
![]() 国民宿舎裏妙義に一泊 (背後に裏妙義の岩山) |
|||
![]() そそり立つ烏帽子岩(裏妙義) 登りたかったなぁこの烏帽子岩 |
|||
![]() |
|||
国民宿舎裏妙義に着いた時バードウオッチャー三人が大砲のような望遠レンズを付けたデジカメを三脚に載せ野鳥を狙っていた。 私もバードウオッチングを少し経験あり横で眺めていましたがクマタカは現れなかった。
![]() 裏妙義の山を出来れば登りたかったのですが丁須の頭へのコースは取り付きから大雨で橋が流されていたので上部でどうなのか判らないため断念した。今日は単独行なので無理して登ることもないと考え簡単な石門めぐりを歩くこととして、中之岳神社Pへ向かった。
|
|||
![]() |
|||
第一から第四まで石門めぐりの次に中之岳神社の轟岩に挑戦。
|
|||
|
|||
妙義富士標高 890 m |
|||
妙義富士は鋭鋒
|
|||
妙義富士は白雲山より東へ伸びる稜線の端にそびえています。
|
|||
日帰り入浴 |
|||
妙義「道の駅」近くに「ものじの湯」(妙義ふれあいプラザ)があり立ち寄りました |
|||
▲ このページの先頭へ | |||
ア ク セ ス | |||
MapionBB >> 妙義山 下仁田町 | |||
☆ 妙だ 妙だ 自然の不思議 妙義山 ☆ |
|||
▲このページの先頭へ | |||
Home >> 高山 >> このページ |